最新号ダウンロード
神戸日独協会の情報発信ツールとして発行。ドイツ語講座や講演会、イベントのお知らせ、会員の手記などを掲載しています。 1989年に創刊以来、2015年で300号を迎えました。
Juni 2022 Nr.371 <INDEX> 1.協会活動の活性化について 2.実行委員会開催します 3.ホームページ更新中 4.Stammtisch mit Wein🍷 5.植朗子さん1日公開講座 6.ドイツ語特別講座 7.手作り企画☆七夕☆ 8.報告:初夏の奈良遠足 9.イエナ便り② 10.ドイツ語談話室nr.211 11.Stammtisch mit Zoom
10. Juni 2022(Nr.371)
19. Mai 2022(Nr.370)
15. April 2022(Nr.369)
10. September 2021(Nr.362)
19. August 2021(Nr.361)
8. Juli 2021(Nr.360)
13. Mai 2021(Nr.358)
9. April 2021(Nr.357)
23. März 2021(Nr.356)
12. Februar 2021(Nr.355)
15. Januar 2021(Nr.354)
10. Dezember 2020(Nr.353)
12. November 2020(Nr.352)
8. Oktober 2020(Nr.351)
11. September 2020(Nr.350)
6. August 2020(Nr.349)
10. Juli 2020(Nr.348)
「塩漬け豚とインゲン豆の煮込み料理」と「手作りマスタード」
「アイントップ」と「手作りバター」
「牛ひき肉とジャガイモの重ね焼き」と「淡雪のリンゴピューレ」
「シュトレン」と「グリューワイン」
「コンビーフ入りポテトケーキ」と「リンゴの揚げ菓子」
「アイスバイン」と「カルトッフェルクーヘン」
「グリンピースの煮込み」と「牛肉のロール煮込み」/「ヘルマン夫人の簡単チーズケーキ」
シュニッツェル/ケーゼシュペッツレ
12. März 2020(Nr.347)
9. Januar 2020(Nr.346)
14. November 2019(Nr.345)
13. September 2019(Nr.344)
11.Juli 2019(Nr.343)
13.Juni 2019(Nr.342)
9.Mai 2019(Nr.341)
11.April 2019(Nr.340)
14.März 2019(Nr.339)
14.Februar 2019(Nr.338)
10.Januar 2019(Nr.337)
13.Dezember 2018(Nr.336)
9.November 2018(Nr.335)
12.Oktober 2018(Nr.334)
13.September 2018(Nr.333)
9.August 2018(Nr.332)
12.Juli 2018(Nr.331)
15.Juni 2018(Nr.330)
10.Mai 2018(Nr.329)
8.April 2018(Nr.328)
8.März 2018(Nr.327)
8.Februar 2018(Nr.326)
12.Januar 2018(Nr.325)
14.Dezember 2017(Nr.324)
9.November 2017(Nr.323)
12.Oktober 2017(Nr.322)
7.September 2017(Nr.321)
10.August 2017(Nr.320)
13.Juli 2017(Nr.319)
8.Juni 2017(Nr.318)
12.Mai 2017(Nr.317)
12.April 2017(Nr.316)
9. März 2017(Nr.315)
9. Februar 2017(Nr.314)
12. Januar 2017(Nr.313)
9. Dezember 2016(Nr.312)
10. November 2016(Nr.311)
13. October 2016(Nr.310)
8. September 2016(Nr.309)
10. August 2016(Nr.308)
9.Juli 2016(Nr.307)
9.Juni 2016(Nr.306)
14.Mai 2016(Nr.305)
14.April 2016(Nr.304)
神戸日独協会 フォロー
7月号会報の発送は7月24日㈭になります
2025年4月~6月の講座が始まります 今年は万博の年、国際交流に注目が集まる1年でも ドイツ語圏からの来神者も多いことでしょう 新生活がスタートする春でもあります ドイツ語にチャレンジしてみませんか 詳しくはHPをごらんください http://www.jdg-kobe.org
3月23日“Femocracy”上映会 ドキュメンタリーということもあってか参加者の皆さんの真剣さがひしひしと伝わってきました。
3月23日の映画会は肌寒い雨の中、最後まで参加者が関心をもって参加されていたと総領事は大変喜んでいらっしゃいました。 #ドイツ映画 #フェモクラシー http://www.jdg-kobe.org
会報
最新号ダウンロード
神戸日独協会の情報発信ツールとして発行。ドイツ語講座や講演会、イベントのお知らせ、会員の手記などを掲載しています。
1989年に創刊以来、2015年で300号を迎えました。
Juni 2022 Nr.371
<INDEX>
1.協会活動の活性化について
2.実行委員会開催します
3.ホームページ更新中
4.Stammtisch mit Wein🍷
5.植朗子さん1日公開講座
6.ドイツ語特別講座
7.手作り企画☆七夕☆
8.報告:初夏の奈良遠足
9.イエナ便り②
10.ドイツ語談話室nr.211
11.Stammtisch mit Zoom
バックナンバー
10. Juni 2022(Nr.371)
19. Mai 2022(Nr.370)
15. April 2022(Nr.369)
10. September 2021(Nr.362)
19. August 2021(Nr.361)
8. Juli 2021(Nr.360)
13. Mai 2021(Nr.358)
9. April 2021(Nr.357)
23. März 2021(Nr.356)
12. Februar 2021(Nr.355)
15. Januar 2021(Nr.354)
10. Dezember 2020(Nr.353)
12. November 2020(Nr.352)
8. Oktober 2020(Nr.351)
11. September 2020(Nr.350)
6. August 2020(Nr.349)
10. Juli 2020(Nr.348)
「塩漬け豚とインゲン豆の煮込み料理」と「手作りマスタード」
「アイントップ」と「手作りバター」
「牛ひき肉とジャガイモの重ね焼き」と「淡雪のリンゴピューレ」
「シュトレン」と「グリューワイン」
「コンビーフ入りポテトケーキ」と「リンゴの揚げ菓子」
「アイスバイン」と「カルトッフェルクーヘン」
「グリンピースの煮込み」と「牛肉のロール煮込み」/「ヘルマン夫人の簡単チーズケーキ」
シュニッツェル/ケーゼシュペッツレ
12. März 2020(Nr.347)
9. Januar 2020(Nr.346)
14. November 2019(Nr.345)
13. September 2019(Nr.344)
11.Juli 2019(Nr.343)
13.Juni 2019(Nr.342)
9.Mai 2019(Nr.341)
11.April 2019(Nr.340)
14.März 2019(Nr.339)
14.Februar 2019(Nr.338)
10.Januar 2019(Nr.337)
13.Dezember 2018(Nr.336)
9.November 2018(Nr.335)
12.Oktober 2018(Nr.334)
13.September 2018(Nr.333)
9.August 2018(Nr.332)
12.Juli 2018(Nr.331)
15.Juni 2018(Nr.330)
10.Mai 2018(Nr.329)
8.April 2018(Nr.328)
8.März 2018(Nr.327)
8.Februar 2018(Nr.326)
12.Januar 2018(Nr.325)
14.Dezember 2017(Nr.324)
9.November 2017(Nr.323)
12.Oktober 2017(Nr.322)
7.September 2017(Nr.321)
10.August 2017(Nr.320)
13.Juli 2017(Nr.319)
8.Juni 2017(Nr.318)
12.Mai 2017(Nr.317)
12.April 2017(Nr.316)
9. März 2017(Nr.315)
9. Februar 2017(Nr.314)
12. Januar 2017(Nr.313)
9. Dezember 2016(Nr.312)
10. November 2016(Nr.311)
13. October 2016(Nr.310)
8. September 2016(Nr.309)
10. August 2016(Nr.308)
9.Juli 2016(Nr.307)
9.Juni 2016(Nr.306)
14.Mai 2016(Nr.305)
14.April 2016(Nr.304)
jdgkobe
神戸日独協会 フォロー
7月号会報の発送は7月24日㈭になります
2025年4月~6月の講座が始まります
4今年は万博の年、国際交流に注目が集まる1年でも
ドイツ語圏からの来神者も多いことでしょう
新生活がスタートする春でもあります
ドイツ語にチャレンジしてみませんか
詳しくはHPをごらんください
http://www.jdg-kobe.org
3月23日“Femocracy”上映会
ドキュメンタリーということもあってか参加者の皆さんの真剣さがひしひしと伝わってきました。
3月23日の映画会は肌寒い雨の中、最後まで参加者が関心をもって参加されていたと総領事は大変喜んでいらっしゃいました。
#ドイツ映画 #フェモクラシー
http://www.jdg-kobe.org
過去のすべての記事はこちら