Posted: 2024年7月29日 by jdg-kobe
暑中お見舞い申し上げます。 7月号の会報をUPしましたので、ご一読ください。 今回は7月2日・3日に開催されました横浜日独協会との交流会と徳島見学旅行の行事報告や会員サークルのご案内などを掲載しております。
こちらをクリックしてください⇒jdgk.kaiho.202407
Category: 神戸日独協会会報, その他
神戸日独協会 フォロー
7月号会報の発送は7月24日㈭になります
2025年4月~6月の講座が始まります 今年は万博の年、国際交流に注目が集まる1年でも ドイツ語圏からの来神者も多いことでしょう 新生活がスタートする春でもあります ドイツ語にチャレンジしてみませんか 詳しくはHPをごらんください http://www.jdg-kobe.org
3月23日“Femocracy”上映会 ドキュメンタリーということもあってか参加者の皆さんの真剣さがひしひしと伝わってきました。
3月23日の映画会は肌寒い雨の中、最後まで参加者が関心をもって参加されていたと総領事は大変喜んでいらっしゃいました。 #ドイツ映画 #フェモクラシー http://www.jdg-kobe.org
Posted: 2024年7月29日 by jdg-kobe
会報7月号をUPしました
暑中お見舞い申し上げます。
7月号の会報をUPしましたので、ご一読ください。
今回は7月2日・3日に開催されました横浜日独協会との交流会と徳島見学旅行の行事報告や会員サークルのご案内などを掲載しております。
こちらをクリックしてください⇒jdgk.kaiho.202407
Category: 神戸日独協会会報, その他
jdgkobe
神戸日独協会 フォロー
7月号会報の発送は7月24日㈭になります
2025年4月~6月の講座が始まります
4今年は万博の年、国際交流に注目が集まる1年でも
ドイツ語圏からの来神者も多いことでしょう
新生活がスタートする春でもあります
ドイツ語にチャレンジしてみませんか
詳しくはHPをごらんください
http://www.jdg-kobe.org
3月23日“Femocracy”上映会
ドキュメンタリーということもあってか参加者の皆さんの真剣さがひしひしと伝わってきました。
3月23日の映画会は肌寒い雨の中、最後まで参加者が関心をもって参加されていたと総領事は大変喜んでいらっしゃいました。
#ドイツ映画 #フェモクラシー
http://www.jdg-kobe.org
過去のすべての記事はこちら