今回のセミナーはドイツ語の場合どうなるのかを体験する参加型レッスンです。初心者にもドイツ語既習者にもお勧めしたい新しい学習方法です。
詳細については会報11月号をご覧ください。
講師:シュテファン・トゥルンマー=フカダ(神戸日独協会常任理事)元神戸大学教授。現在も神戸大学、関西学院大学にて講義を担当。
日時:2023年12月16日(土)、17日(日)(両日とも9:30~12:00,13;00~16:00)
会場:神戸日独協会教室
授業形式:対面授業(参加は土曜日のみでも可能です。日曜日のみは不可)
参加費:3,000円(土曜日のみ2,000円)
申込:12月6日(水)までに事務室に電話・ファックス・メールでお申し込みください。
Posted: 2023年11月20日 by jdg-kobe
12/16.17 セミナー「週末に外国語を」
今回のセミナーはドイツ語の場合どうなるのかを体験する参加型レッスンです。初心者にもドイツ語既習者にもお勧めしたい新しい学習方法です。
詳細については会報11月号をご覧ください。
講師:シュテファン・トゥルンマー=フカダ(神戸日独協会常任理事)元神戸大学教授。現在も神戸大学、関西学院大学にて講義を担当。
日時:2023年12月16日(土)、17日(日)(両日とも9:30~12:00,13;00~16:00)
会場:神戸日独協会教室
授業形式:対面授業(参加は土曜日のみでも可能です。日曜日のみは不可)
参加費:3,000円(土曜日のみ2,000円)
申込:12月6日(水)までに事務室に電話・ファックス・メールでお申し込みください。
Category: ドイツ語特別講座
jdgkobe
神戸日独協会 フォロー
7月号会報の発送は7月24日㈭になります
2025年4月~6月の講座が始まります
4今年は万博の年、国際交流に注目が集まる1年でも
ドイツ語圏からの来神者も多いことでしょう
新生活がスタートする春でもあります
ドイツ語にチャレンジしてみませんか
詳しくはHPをごらんください
http://www.jdg-kobe.org
3月23日“Femocracy”上映会
ドキュメンタリーということもあってか参加者の皆さんの真剣さがひしひしと伝わってきました。
3月23日の映画会は肌寒い雨の中、最後まで参加者が関心をもって参加されていたと総領事は大変喜んでいらっしゃいました。
#ドイツ映画 #フェモクラシー
http://www.jdg-kobe.org
過去のすべての記事はこちら