5月17日(金)より世界パラ陸上競技選手権大会が神戸総合運動公園ユニバー記念競技場で開催されます。
世界パラ陸上競技選手権大会は、1994年にドイツのベルリンで第1回大会が開かれ、コロナ禍で3年間延期となっていましたが、今年に第11回大会として神戸で開催されます。世界約100の国と地域から約1,300人のパラアスリートが出場するこの大会は「2024年パリ・パラリンピック」の最終選考を兼ねており、出場権をかけた白熱した戦いが観られます。
この神戸大会で特に注目されているトップアスリートはドイツからの男子走り幅跳び(義足・機能障害T64)でパラリンピック3連覇中のマルクス・レームMarkus Rehm選手(34)です。彼の持つ世界記録8m72(健常者の世界記録は8m95です)をどれだけ延ばせるかが注目されています。
神戸日独協会ではレーム選手出場予定の第6日目5月22日(水)イブニングセッション(17:00~20:00)の観戦・応援会を計画しています。決定次第協会ホームページにてお知らせします。ご一緒にスタンドから「人類最長記録更新」を応援しましょう。
神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会概要
■開催日程:令和6(2024)年5月17日(金曜)から5月25日(土曜)
■競技会場:神戸総合運動公園ユニバー記念競技場
■参加者:約100か国・地域より選手約1,300人
■チケット(当日):S席2000円、A席1000円
詳しくは、神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会ホームページhttps:// kobe2022wpac.orgをご覧ください。
Posted: 2024年5月4日 by jdg-kobe
神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会のご案内
5月17日(金)より世界パラ陸上競技選手権大会が神戸総合運動公園ユニバー記念競技場で開催されます。
世界パラ陸上競技選手権大会は、1994年にドイツのベルリンで第1回大会が開かれ、コロナ禍で3年間延期となっていましたが、今年に第11回大会として神戸で開催されます。世界約100の国と地域から約1,300人のパラアスリートが出場するこの大会は「2024年パリ・パラリンピック」の最終選考を兼ねており、出場権をかけた白熱した戦いが観られます。
この神戸大会で特に注目されているトップアスリートはドイツからの男子走り幅跳び(義足・機能障害T64)でパラリンピック3連覇中のマルクス・レームMarkus Rehm選手(34)です。彼の持つ世界記録8m72(健常者の世界記録は8m95です)をどれだけ延ばせるかが注目されています。
神戸日独協会ではレーム選手出場予定の第6日目5月22日(水)イブニングセッション(17:00~20:00)の観戦・応援会を計画しています。決定次第協会ホームページにてお知らせします。ご一緒にスタンドから「人類最長記録更新」を応援しましょう。
神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会概要
■開催日程:令和6(2024)年5月17日(金曜)から5月25日(土曜)
■競技会場:神戸総合運動公園ユニバー記念競技場
■参加者:約100か国・地域より選手約1,300人
■チケット(当日):S席2000円、A席1000円
詳しくは、神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会ホームページhttps:// kobe2022wpac.orgをご覧ください。
Category: その他
jdgkobe
神戸日独協会 フォロー
2025年4月~6月の講座が始まります
4今年は万博の年、国際交流に注目が集まる1年でも
ドイツ語圏からの来神者も多いことでしょう
新生活がスタートする春でもあります
ドイツ語にチャレンジしてみませんか
詳しくはHPをごらんください
http://www.jdg-kobe.org
3月23日“Femocracy”上映会
ドキュメンタリーということもあってか参加者の皆さんの真剣さがひしひしと伝わってきました。
3月23日の映画会は肌寒い雨の中、最後まで参加者が関心をもって参加されていたと総領事は大変喜んでいらっしゃいました。
#ドイツ映画 #フェモクラシー
http://www.jdg-kobe.org
記録映画『フェモクラシ―』は「女性の最大の関心事は何を着るか?と何を料理するか?」と言われ、議員のほとんどを男性だった戦後のドイツ連邦議会で政治的意思決定を求め活動してきた女性議員たちを描きます。日本語字幕付。当日ドイツ総領事のごあいさつも。鑑賞無料。
2#ドイツ映画 #ドイツ連邦議会
過去のすべての記事はこちら